#買ってよかったもの2022 Amazonで年間120万使って満足したおすすめ36選

記事内に広告が含まれていることがあります。

2022年も年の瀬、毎年恒例の買ってよかったものを一挙にご紹介します!

2021年はマジで忙しすぎて全く書けませんでした、その分今年は気合を入れて書きますよー!

一部Amazon以外の楽天やヨドバシドットコム、その他通販サイトや実店舗で購入したものも含まれていますが全て自信を持っておすすめできるものです。

基本的に2022年に購入したものですが、昨年書けなかったので一部だけ2021年に購入したものもご紹介しております。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  1. 買ってよかったもの2022 ガジェット編
    1. Apple Mac mini MGNR3J/A
    2. オーディオテクニカ AT2020USB+
    3. Donner マイクスタンド
    4. SHOKZ OpenMove 骨伝導イヤホン
    5. レーザー距離計 ZAMO3
    6. ドクターエア 3Dアイマジック
    7. Fire HD10 キッズモデル
    8. フォームローラー
  2. 買ってよかったもの2022 日用品編
    1. コマンダンテ C40 MK4 コーヒーミル
    2. 網目が細かい茶こし
    3. アイメディアのベランダ用サンダル
    4. 冬用ルームシューズ
    5. 次が使いやすいゴミ袋
    6. マイクロプレインのおろし金
    7. ニトリのワンカップティーマグ
    8. モナンのシロップ
    9. 大人のイチゴオーレのもと
    10. キャベツのうまたれ
    11. 中華街の麻婆豆腐がつくれるソース(広東式)
    12. 黒胡椒ミックスナッツEX
  3. 買ってよかったもの2022 キッズ編
    1. キッズカメラPRO
    2. ガラスの爪やすり
    3. 新幹線シューズ
    4. トランポリン
    5. お名前スタンプ
    6. TABIOの靴下
    7. 無印の靴下
    8. ニトリのハンガーラック
    9. くみくみスロープ
  4. 買ってよかったもの2022 書籍編
    1. プロを目指す人のためのTypeScript入門
    2. モダンJavaScriptの基本から始める React実践の教科書
    3. ワールド・バリスタ・チャンピオンが教える 世界一美味しいコーヒーの淹れ方
    4. チ。―地球の運動について―
  5. 買ってよかったもの2022 サービス編
    1. Google Domains
    2. 三井住友カード(NL)
    3. イオンカードセレクト(ミッキーデザイン)
  6. #買ってよかったもの2022 Amazonで年間120万使って満足したおすすめ36選

買ってよかったもの2022 ガジェット編

まずは定番のガジェットから!

Apple Mac mini MGNR3J/A

通称M1 Mac mini、個人的2022年ベストバイの一つです。

6月に円安の影響で値上げが発表された直後に購入し、値上げ直前の駆け込み購入でした。

M1チップが発売された直後はプログラミング関係のツール(DockerやVSCode等)がM1チップでうまく動かないと聞きしばらく買わずにいたんですが、このタイミングでえいっ!と購入。

結果的にさすがに発売からしばらく経っているので不具合も起きず、開発環境が劇的に改善されました!

オーディオテクニカ AT2020USB+

従業員とのオンライン会議やウェブセミナーをやり始めた関係で、もっと音質を良くしたいなと思って購入したUSBマイク。

僕が音響機器においては信頼をおいているaudio-technica、相変わらず良い仕事してますね・・・!

音質はもちろん、存在感があるガジェット機器なのでシンプルでかっこいいフォルムがお気に入りです。

created by Rinker
Audio Technica(オーディオテクニカ)

Donner マイクスタンド

今まで音楽で使うブームスタンド、ギタリストやベーシストが良く使っている横からぶーんと伸びるマイクスタンドを使っていました。

そろそろデスク専用のマイクスタンドがほしいなと思って購入、マイク同様かっこいいフォルムが気に入っています。

軽い力でマイクを上下できるので、使わない時は上に跳ね上げて邪魔にならないのもGood!

執筆時時点で僕が購入した商品がAmazonから消えていたので価格も見た目もそっくりなのを2種類紹介しております。

SHOKZ OpenMove 骨伝導イヤホン

2年ほど前に肌関連の病気が発覚して、イヤホン全般がほぼ使えなくなってしまいました。

で、ふと思い出して買ったのがこの骨伝導イヤホン。

耳をふさがないので大音量じゃなければ周囲の音を聞き取れるので子どもを見ながらの会議でも問題無し。

音質はカナル型イヤホンに比べれば全然ですが、使えない身からするとめちゃくちゃありがたいです。

端子がType-CなのもGood!!

僕らが子どもの頃出ていた骨伝導イヤホンってやたら高いのにスカスカの音でしたが、時代は変わりましたね!

レーザー距離計 ZAMO3

無くても別に良いけどあるとマジで便利なレーザー距離計。

機器の先端から赤外線が出て、15cm以上最長20mの距離を正確に測定してくれます。

「このちょっとした隙間になにか置きたいけどサイズオーバー大丈夫かな?」という心配が0になります。

本体の長さ10.5cm+レーザーの距離が表示されるので、測定したい部分に本体のお尻部分をぴったりつけて置くだけの楽ちん仕様。

機器の特性上、光を乱反射するような素材相手だとレーザーが正確に返って来ないため距離が測定できません。

それとレーザーが超強力なので絶対に子どもに触らせちゃダメです!直接見たら普通に目が眩みます・・・!

ドクターエア 3Dアイマジック

無いと困るレベルで愛用しているのがこのアイマジック。

1日中ディスプレイとにらめっこ、そうじゃなくてもスマホとにらめっこの現代人の目の疲れはハンパじゃないです。

1日の終わりに目の疲れを取って、ついでにちょっと眠くなってくるのでいい睡眠導入剤にもなっていますね笑。

現代社会は油断すると常にデジタルデバイスを相手にすることになるので、意識的にリフレッシュタイムを設けることは本当に必須です。

ドクターエア 3Dアイマジック EM-03 ブラック
ドクターエア

Fire HD10 キッズモデル

どうやら学習用教材もあるらしいぞ!?と購入したFire HD10キッズモデル。

当初の親の目論見は外れて遊び系アプリを多く遊んではいますが、1日30分までと決めてそれ以上はロックがかかって使えなくなる設定をしているので今から時間をちゃんと守る意識を持ってもらうにはとても良い買い物でした。

事実Fire HD10を買い与えてから、Fire HD10が関係無い遊びでも「じゃあ時計が○○分になったら辞めようね!」という会話もちゃんと聞いてくれます。

プロファイル切り替えができるのでいざと慣れば大人も普通のタブレットとして使用できる点もいいですね、壊れない限りかなり長い期間使えそうです。

液晶保護フィルムは絶対に買っておきましょう、子どもが扱うものなのでちゃんと保護しておくべきです。

created by Rinker
Seltureone

フォームローラー

いわゆる筋膜剥がし的なフォームローラー。

「いやストレッチで十分だろ」と思ってたんですが、こいつマジですごいヤツです。

特にデスクワーカーで首や肩、背中、腰回りが凝ってしんどい人は秒で買った方が良いです、1,000円台で身体背面のガチガチが治るの本当におすすめ。

最初は「本当にこんなんに上半身の全体重掛けて大丈夫なんか・・・?」と半信半疑でしたが、余裕で耐えてくれるのでガンガン使ってます。

買ってよかったもの2022 日用品編

主にメインとなった日用品。

最近はとにかく生活の質向上ができるものを目ざとく探しています!

コマンダンテ C40 MK4 コーヒーミル

2022年ベストバイ候補の一つがコマンダンテのミル。

ちょっと前までコーヒーが飲めなかった僕ですが、どうやらそれは苦味じゃなくて雑味がダメだったようです。

良い豆を良いミルを使って良い淹れ方をしたコーヒーはナチュラルに美味しい!

今は毎日コーヒーを飲む生活になったのも、奮発してコマンダンテを導入したおかげです。

網目が細かい茶こし

コマンダンテで挽いた豆を更に細かく篩うための茶こし。

かなり目が細かく、これを1回通すかどうかで味がかなり変わります。

素人の僕でも違いが分かるので、コーヒー好きな方には本当におすすめ!

雑味を減らすためのひと手間ですが、無いと「アレ・・・」と思うぐらい違うので今のコーヒーに満足していない方はぜひ試してみてください!

アイメディアのベランダ用サンダル

ベランダ用のサンダル、日光で縮んでしまうので色々探して見つけたのがこれ。

Amazonでも高評価、室外用なので雨が降っても穴が空いていて水が貯まらない点はベランダ用に最適です。

EVAという素材でできているんですが、低温でも固くなりにくく水や紫外線にも強く軽量で環境にも優しいといういいとこ取り!

安いベランダ用サンダルって、今の時代の強すぎる直射日光で溶けてベタベタしちゃうんですがこいつはその心配もありません。

冬用ルームシューズ

乾燥した部屋で過ごしているとすぐ喉を痛めて風邪を引いてしまうのでエアコンを極力使いたくないんですが、特に末端冷え性な僕は冬がマジで辛いです。

そんな僕が冬を快適に過ごせるようになったのはこのルームシューズを買ったおかげです。

まだ買って1ヶ月程度ですが、問答無用で今年のベストバイ候補です。

靴を買う時大体28~30cmの間で買うんですが、ルームシューズってほとんどそのサイズが無い中これは30cmまであってストレス無く履ける点がめちゃくちゃ気に入っています。

次が使いやすいゴミ袋

ごみ箱の中に放り込んでおけば、ごみ捨ての度に移動すること無くごみ袋が取り出せる優れもの。

ごみ捨てのタイミングでごみ袋を回収→ついでに取り出してごみ袋をかぶせておしまいとルーティン化できた神アイテムです。

大きいサイズのごみ箱には2019年に紹介したダンボール入りごみ袋を愛用していますが、小さいサイズのごみ箱には全部この繋がってるタイプのごみ袋が入っています。

サイズも色々あるので、ごみ箱にあったサイズを放り込んでおくだけで別途収納が必要無いのがめちゃくちゃ嬉しいですね!

マイクロプレインのおろし金

ちょっとお高めだけどおろしやすいおろし金。

普通のおろし金と違って細長いので、菜箸なんかと一緒に収納できる点がめちゃくちゃ気に入ってます。

それと刃の方向が一定方向なので、先から持ち手側にスポンジをスライドして洗えます。

衛生的で本当に神!

いわゆる箱型のおろし金、幅が広くて地味に収納に困る上におろす部分が360度刃なのでスポンジで洗いづらくて本当に不満だったのが一気に解決しました。

ちなみに食洗機もOK、きみ天才的だね。

ニトリのワンカップティーマグ

一人分のお茶を淹れたい時に重宝しているのがこのワンカップティーマグ。

網の中に茶葉を入れてコップにセット、お湯を注いで蓋をしてちょっと待てば出来上がり。

蓋をひっくり返してその上に網を置けばわざわざ飲む前にキッチンに茶葉を捨てに行かなくてもOK、飲み終わった時に1回で片付くので本当に楽。

急須やポットを使わなくて良いので、結果的に洗い物が減る上に食洗機対応なので飲んで茶葉を捨てて食洗機に放り込むだけで完結する魔法のアイテムです。

茶こし以外は電子レンジもOKなので飲み物を温めたい時も使えてマジで無敵です。

ワンカップティーマグブラック

モナンのシロップ

ヨーグルト、杏仁豆腐、何にかけても美味しいモナンのいちごシロップ。

カルピスに入れるといちごカルピスの完成です。

取り扱っているお店が少ない事がネック&通販だと割りと値段引き上げられていることが多い点は注意ですが、マジで美味しいです。

ココアにキャラメルのシロップを入れるのもめちゃくちゃおすすめ、一気に高級店の飲み物っぽい味になります。

スタバでフラペチーノ1本飲むことを考えると超安上がり・・・!

大人のイチゴオーレのもと

たまたまスーパーで見切られてたので興味本位で買ったんですが、上記のモナンのシロップのように高級な味ではなく、パックで売ってる「あのいちごオレ」の味がします。

牛乳さえあればいつでもいちごオレ飲み放題、いちごオレ大好きマンに超おすすめです。

バナナオレ派にも嬉しいバナナオレ味も。

こっちは子どもがめちゃくちゃ気に入って飲んでいます。

牛乳がダメな方は豆乳でもOK!

キャベツのうまたれ

ドレッシングはとりあえずごまだれ派だったのに、気付いたらとって変わってファーストチョイスになっていたのがこれ。

僕はキャベツじゃなくてサラダにこれをかけて食べてるんですが本当に美味しいので酸味が苦手じゃない方はぜひ試して欲しい!

ちなみに普通のスーパーでは見たこと無いです、店頭だとKALDIにはあったので店頭派はKALDIをチェックしましょう!

中華街の麻婆豆腐がつくれるソース(広東式)

横浜中華街の名店、横浜大飯店が発売している麻婆豆腐の素。

お値段はいわゆるスーパーに並んでいるものより少しお高めですが本当に本当に美味しいので騙されたと思って1回試してみてください!

今年、おめーは回し者か?ってぐらいみんなにおすすめしまくってた気がします。

僕はこれを食べてから、スーパーに並んでいる麻婆豆腐の素では満足できない身体になってしまいました笑。

四川式もあるんですが、より辛味が強いので苦手な方は広東式がおすすめです。

黒胡椒ミックスナッツEX

全人類が一度は食べるべきナッツがこれ、絶妙なこしょう加減が最高です。

あまりに美味しくて一気に一袋食べちゃった時は自分にドン引きしました、お酒飲まない人でもマジで食べてみて欲しい。

ドン・キホーテの店頭に行かないと手に入らないのがネック・・・!

買ってよかったもの2022 キッズ編

子どもがベビーからキッズになり、段々とライナップが変化してきたキッズ編。

キッズカメラPRO

子ども用品では買ってよかったNo.1候補のキッズ用トイカメラ。

自分が見ている風景や景色、おもちゃ等々パシャパシャボタンを押して残しておけるという行為が楽しいらしく、出掛けると「カメラも!」と必ず持っていっているアイテムです。

もちろんお値段相応なので画質もあんまり良くないですが、外にお出かけするきっかけにもなっています。

ガラスの爪やすり

幼児用爪切りバサミで爪を切っていたんですが、どうもうちの子は爪が薄いらしくすぐ割れてしまうのでどうしてもカクカク切れてしまうハサミは辞めて爪やすりで削るようにしました。

それ以降爪の割れは劇的に減ったので、子どもの爪ケアはやすりを使うことをおすすめします!

爪切りと違って丸く削れるので、お友達と遊ぶ時に爪で傷つけてしまう可能性も激減してめちゃくちゃ安心です。

小さいとは言え爪切りや爪切りバサミは刃物なので、怪我の心配がなくなった事も気に入っているポイント。

新幹線シューズ

子どもが大好きな新幹線のシューズ、マジでこれ考えた人天才的ですね。

幼稚園の下駄箱を見ると、この手の新幹線シューズの多さにびっくりします笑。

多少外に出るのを嫌がっても、「どの新幹線でおでかけする?」と聞くだけで喜んで履いてくれる魔法のお靴です。

うちの子はドクターイエローとはやぶさがとこまちがお気に入り!

トランポリン

中々外にお出かけできない期間、子どものストレス発散のために買ったトランポリン。

暇さえあれば跳ねています、思った以上に騒音がしないのも◎!

ただしマンション等の集合住宅だと結構厳しいかなと思います・・・!

お名前スタンプ

幼稚園に入った瞬間、無限にお名前を書く作業が始まります。

極めつけにマスク1枚1枚に名前を書けと言われて絶望し購入、これは本当に買った方が良いです。

布にもスタンプできるので、マスクはもちろん靴下や肌着等身の回りものはたいていこれだけでOK。

後述する無印の靴下にもこのスタンプ一発で名前つけ完了です。

TABIOの靴下

幼稚園の靴下はよくあるワンポイントまでの制限があるので、お友達と被らないようにオリジナル刺繍ができるTABIOはめちゃくちゃ重宝しています。

靴下専門だけあって品質も良いのでお子さんの靴下はTABIOがおすすめです!

無印の靴下

ワンポイントもNGな場合、無地の靴下を選ばなきゃいけないんですが本当に誰の靴下か分からなくなってしまいます。

靴下をちょっと裏返したところに名前書くスペースがある無印の靴下はその点が最強、考えた人マジでえらい。

ニトリのハンガーラック

子どもが自分で上着や帽子、手袋なんかをお片付けできるように探して見つけたのがニトリのハンガーラック。

うちの子が今98cmぐらいなんですが、このサイズ感なのでとても使いやすいです。

価格も家具にしては安いので、どうせ大きくなって買い替えることを考えるとこの価格で買えるのはありがたいですね!

ハンガーラック(BD23AV)

くみくみスロープ

子どもが自ら考え、工夫してボールを転がすというパズル。

徐々におもちゃも知的好奇心をくすぐられるようなものをチョイスしています。

最初のうちは組み立て例が多く載っているのでそれを見ながら一緒に作る、徐々に小さいもので良いから自分で考えながら作るという風に長く遊べるのがいいですね!

買ってよかったもの2022 書籍編

今年も厳選した技術書2冊、ハマっているコーヒーとマンガをそれぞれ1冊ずつご紹介!

プロを目指す人のためのTypeScript入門

最近は素のJavaScriptを書くことはほとんど無く、フロントエンドはReactばっかり書いてます。

で、そのReactも現状TypeScriptで書くことが当たり前になりました。

TypeScriptに関しては完全に雰囲気で書いていたので、しっかり学ぼうと本書を購入。

結果的に体系的に網羅されていてかなり良い買い物でした、TypeScriptをしっかり理解したいな!という方にはめちゃくちゃおすすめの一冊です。

モダンJavaScriptの基本から始める React実践の教科書

人気Udemy講師のじゃけぇさんによるReact本。

僕はUdemy動画から入ってこの書籍を購入したんですが、どちらも非常に分かりやすくセットで使うとなおわかりやすいかなと思いました!

現状Reactを勉強したいなら著者のReact本+Udemy動画が最強だと思っています。

Udemyで学ぶなら「モダンJavaScriptの基礎から始める挫折しないためのReact入門」がおすすめ、というかこれ以外は買わなくて良いです。

その後続編の「Reactに入門した人のためのもっとReactが楽しくなるステップアップコース完全版」を学んでおけばReactで大体のことはできるようになります、本当におすすめ!

ワールド・バリスタ・チャンピオンが教える 世界一美味しいコーヒーの淹れ方

コーヒーの淹れ方は色々宗派があると思いますが、このコーヒーの淹れ方を試してから格段と美味しくなりました。

詳しい内容は読んで試してみて欲しいので言及できませんが、それまでよくあるハンドドリップが100点中30点ぐらいだったのが素人でも80点ぐらいまであがります笑。

コーヒーって淹れ方一つでこんなに変わるんだな、を強く実感した一冊でした。

とにかく試して読んで試してみて欲しいですね!