【無料配布】WordPress Gutenbergのチートシートを作成しました

記事内に広告が含まれていることがあります。

WordPress5系から新たに加わったブロックエディター(Gutenberg)、リリースからもう数ヶ月で3年経つのに未だにクラシックエディター最高!!!!!!!!という方が多いですよね。

きっと周りのWordPressユーザーにもGutenbergへの移行を戸惑っている方が1人や2人はいるはず。

そこで今回、Gutenbergを便利に使えるチートシートを作成しました。

WordPressカテゴリーCTA
\ココナラでWordPressエラー修正サービス始めました!/

ココナラでWordPressのエラー解決サービスを始めました!

追加オプション無しで3,000円から受け付けておりますが、新規会員登録で300円、僕の紹介コードを入力すると1,000円分のポイントが貰えるので実質1,700円から利用することができます!

  • 突然画面が真っ白になった
  • 英語のエラーが表示されてどうしたらいいかわからない
  • とにかく困っている

どんなことでもぜひお気軽にご相談ください!

紹介コード:K0GR23
スポンサーリンク
スポンサーリンク

WordPress Gutenberg+人気テーマのチートシート

今回作成したチートシートは、WordPress Gutenbergを便利に使うために以下の内容が記載されています。

  • 主なショートカットコード一覧
  • 主なショートカットキー一覧
  • 人気商品管理プラグインRinkerのショートカットコード一覧
  • 人気WordPressテーマのショートカットコード一覧

なお、ショートカットキーはWindowsとMacで違うのでそれぞれ用意してあります。

作成した人気テーマは以下の4つです。

  • JIN
  • THE SONIC
  • SANGO
  • Cocoon

2021年8月現在、各テーマで用意されている専用ブロックを網羅してあります。

各テーマの公式ページ、マニュアルページのQRコードを記載しているので何か分からないことがあったらまず公式やマニュアルを確認できるようになっております。

Gutenbergチートシートダウンロード手順

Gutenbergチートシートはご自由にダウンロードの上、印刷してお使いください!

方法は以下の3種類用意しています。

  • ダウンロードしてご自身で印刷
  • コンビニプリント(期間限定)
  • ABCスペース来店でラミネートした物を1枚プレゼント

ダウンロードしてご自身で印刷する

フチ無し(左)とフチあり(右)

ご自身で印刷される場合、プリンター設定でフチ無しを選ぶと綺麗に印刷できると思います(機種によってはフチ無し印刷ができないことがあります)。

フチ無し印刷ができない機種の方でフチが気になる方はお手数ですがご自身で裁断してご利用ください。

用紙はA4サイズをお選びください。

ダウンロードされるPNG画像ファイルはzip形式で圧縮しております、

コンビニプリント(期間限定)

プリンターを持っていない方のために9月4日までの期間限定でコンビニのマルチプリンターから印刷が行なえます。

  • セブンイレブン
  • ローソン
  • ファミリーマート
  • ポプラグループ

コンビニマルチプリンターから印刷の場合フチ無し印刷は行なえません。

また選ぶ紙の種類等によって金額が異なります、基本的にA4を指定してください(この金額は全てコンビニ側に支払う手数料なので僕にお金が入る訳ではありません)。

各ダウンロードボタンの下に印刷時に必要なIDが書かれているので、入力して印刷してください。

詳しい印刷方法は各コンビニのネットワークプリントサービスをご確認ください。

コンビニプリントは期間を終了致しました。たくさんのご利用ありがとうございました!

ABCスペース来店でラミネートした物を1枚プレゼント

ラミネート加工されたチートシートは濡れたり汚れても簡単に拭き取れる

名古屋にあるコワーキングスペース、ABCスペースに来店するとラミネートフィルムで加工したチートシートを1枚プレゼントできることになりました!

来店の際、スタッフの方にチートシートをご希望の旨お伝えください。

ラミネートは透明なフィルムで挟んで熱で圧着加工するもので、濡れたり汚れたりしてもササッと拭けば綺麗になるのでとても便利です。

なお機材の関係上ABCスペースで配布するチートシートは全てフチありです、フチ無しをご希望の場合お手数ですがご自身でフチ部分を裁断してご利用ください。

けんちゃん
けんちゃん

こういうのってラミネートしてある方が便利だよね!と思ってどこかで配布できないかとABCスペース様に打診させて頂いたところ快くお引き受け頂けました!この場を借りてお礼申し上げます!

ABCスペース様では配布のみを承っております。
そのためチートシートに関する質問、要望等はABCスペーススタッフ様ではなく僕に直接お問い合わせください。
なおABCスペーススタッフ様によるフチのカット並びにハサミ等のお貸し出しは一切行っておりません、必ずご自宅に戻られてからご自身で行ってください。

注意事項

本チートシートはWordPress Gutenberg普及を目的として作成しており、WordPressのロゴを本チートシート内に挿入しております。

WordPressのロゴに関しては以下で明記されています。

プロジェクトの主な目的が、WordPress ソフトウェアの普及や改善を促進するものであること。

WordPress ファウンデーション商標利用規定 商標について | WordPress.org 日本語

そのため、本チートシートを二次利用して販売する・改変等の行為は一切お断りさせて頂きます。

また、コンビニプリントで目的のシートを間違えてしまった(本当はWindows版がほしいのにMac版を印刷してしまった)等の場合、僕の方では一切ご返金等が承れません。

事前にご承知おきください。

Gutenbergチートシートダウンロード

以下よりご自身にあったものをダウンロードしてください。

JIN

JIN×Windows版

THE SONIC

THE SONIC×Windows版

THE SONIC×Mac版

SANGO

SANGO×Windows版

SANGO×Mac版

Coccon

Cocoon×Windows版

Cocoon×Mac版

チートシートの使い方

チートシートはショートカットコードとショートカットキーで構成されています。

ショートカットコード

左がGutenberg標準ブロックとRinker、右がテーマオリジナルブロック

ショートカットコードはスラッシュ(/)から始まり、Gutenbergの段落ブロックに/ブロック名と入力することで該当するブロックを表示することが可能です。

例えば見出しブロックを作成したい場合、「/heading」と入力すればOK。

標準ブロック欄はGutenbergを利用していれば誰でも使用可能、Rinkerと各テーマオリジナルブロックはそれぞれRinkerとテーマを使用していれば利用可能です。

THE SONICとSANGOはGutenbergの機能がプラグインとして切り出されているので、該当プラグインを有効化していれば利用可能です。

ショートカットキー

中央部分がGutenbergショートカットキー

ショートカットキーはGutenbergが有効であればどなたでも利用可能です。

特定のキー(Ctrl / Alt / Shift / Cmd / Opt)と同時に入力するので、キーボードの半角全角は問いません。

なおスペースの関係上、一部利用率が低いと思われるショートカットキーは掲載しておりません。

また、テキストの太字斜体はCSSで適用されることも多く、場合によっては誤解を生む可能性を考慮し掲載しておりません。

全てのショートカットキーを知りたい場合、ヘルプ(Windows:Shift + Alt + H / Mac:Ctrl + Opt + H)からご確認ください。

【無料配布】WordPress Gutenbergのチートシートを作成しました まとめ

今回このチートシートは「Gutenbergは難しい、クラシックエディターで十分」という声がとても多く、Gutenbergはとても便利で使いやすい事を知って貰いたいと思って作成しました。

Gutenbergは一度慣れてしまえばショートカットコードやショートカットキーでほとんどマウスに触ること無く記事制作ができます。

キーボードとマウスを行き来するとその分だけ時間ロス、できるだけ少ないほうが執筆に集中できます。

ぜひこの機会にGutenbergに触って頂いて、その便利さや記事制作のスピードアップに活かして貰えれば嬉しいです!

WordPress Gutenbergの再利用ブロックを効率的に使うテクニック
WordPressブロックエディター(Gutenberg)の再利用ブロックを便利に使うためのノウハウを詳しく解説。再利用ブロックの効率的な運用、レイアウトの枠組みや検索を素早く行うテクニックを網羅的に解説しています。
WordPressのメニューに再利用ブロックリンクを追加する
WordPressのブロックエディター(Gutenberg)は再利用ブロックを使いこなすだけでとても効率的に記事管理ができる優れもの。しかし標準では再利用ブロックへのアクセスが非常に悪いので、メニューにリンクを追加するカスタマイズを公開しました。
「WordPressはプラグインを入れると重い」の誤解を解く
「WordPressのプラグインは重くなるから使わないほうが良い」って本当?特にブログ初心者~中級者に多い、プラグインに対する誤解を解くべく実際に処理時間を測定して検証しました。正しい知識を持って便利なプラグインを使いこなしましょう!
スポンサーリンク
WordPress
スポンサーリンク
\この記事いいね!と思ったらシェアしてね/
スポンサーリンク
L'7 Records

コメント

タイトルとURLをコピーしました